2010年 12月 22日
彩花陶芸教室の大掃除 |
本日は彩花陶芸教室の大掃除を行いました。ボランティアで15名の皆様が
窓ふき、床、窯場など隅々を2時間程の大掃除でした。教室はさっぱりしました。
ランチには、そば打ち名人の大間知さんと天ぷら名人の光野さんの頑張りで
美味しいランチを頂く事が出来ました。有り難うございました。

本日は12月にしては暖かく気持ちのいい日で、帰りは下館方面からつくばに
かえってきました。途中筑波山がとても奇麗で車を止めてパチリ。

さあ、新年を迎える準備が少しづつ整って来てます。昨日NY在住時代の友人と
話すきっかけがあって、話によると、友人の旦那様は79のご高齢に関わらず
帰国後に弁護士になって仕事に集中だそうです。司法試験は大学生の時に合格
していたそうで、NY時代に知り合った頃は既に大手有名銀行の支店長、ロンドン、
NYと歴任、、、、リタイヤ後は弁護士!ちょっと凄すぎです。目標を持って
ぶれずに前進って大切ですね。そして時間も大切ですね。私も来年も更に集中して
頑張るつもりです。ただ最近、時間の早さが気になってます。年のせいかも、?
窓ふき、床、窯場など隅々を2時間程の大掃除でした。教室はさっぱりしました。
ランチには、そば打ち名人の大間知さんと天ぷら名人の光野さんの頑張りで
美味しいランチを頂く事が出来ました。有り難うございました。


本日は12月にしては暖かく気持ちのいい日で、帰りは下館方面からつくばに
かえってきました。途中筑波山がとても奇麗で車を止めてパチリ。


さあ、新年を迎える準備が少しづつ整って来てます。昨日NY在住時代の友人と
話すきっかけがあって、話によると、友人の旦那様は79のご高齢に関わらず
帰国後に弁護士になって仕事に集中だそうです。司法試験は大学生の時に合格
していたそうで、NY時代に知り合った頃は既に大手有名銀行の支店長、ロンドン、
NYと歴任、、、、リタイヤ後は弁護士!ちょっと凄すぎです。目標を持って
ぶれずに前進って大切ですね。そして時間も大切ですね。私も来年も更に集中して
頑張るつもりです。ただ最近、時間の早さが気になってます。年のせいかも、?

by g-saika
| 2010-12-22 19:25
| 陶芸教室本校