2016年 02月 03日
ひとり言 |
昨日は、久しぶりの外出でした。毎日作陶の日々ですが、時々イベントを
入れてストレス解消してます。廃校になった小学校を利用した施設の見学
でした。サツマイモ生産農家、農協、販売会社がうまく連携をして、地域に
密着した成功例です。内部はうまくリフォームされていてレストラン、売店
博物館や工場、体験用料理教室などがくみこまれてました。
なんと言っても、雄大な敷地と建物利用のマッチングが見事でした。
大学芋販売が国内80%の企業と取り組めたと言う事、企業側もサツマイモ
生産供給がスムースと言う見事な組み合わせに拍手です。また協力関連の
中には、あの吉本興業、森光子財団、日展、銀行関係、その他一流どころが
応援してます。どんな政治力?交渉力?が働いたのか見事な固まりです。

昨日は,いい天気で一日楽しかったです。帰りがけには茨城空港に寄り道
しました。なんと航空自衛隊の戦闘機も見る事が出来ました、話によると
飛び立って3分程で東京まで行けるんだそうですが,,,本当!なの!
入れてストレス解消してます。廃校になった小学校を利用した施設の見学
でした。サツマイモ生産農家、農協、販売会社がうまく連携をして、地域に
密着した成功例です。内部はうまくリフォームされていてレストラン、売店
博物館や工場、体験用料理教室などがくみこまれてました。
なんと言っても、雄大な敷地と建物利用のマッチングが見事でした。
大学芋販売が国内80%の企業と取り組めたと言う事、企業側もサツマイモ
生産供給がスムースと言う見事な組み合わせに拍手です。また協力関連の
中には、あの吉本興業、森光子財団、日展、銀行関係、その他一流どころが
応援してます。どんな政治力?交渉力?が働いたのか見事な固まりです。

昨日は,いい天気で一日楽しかったです。帰りがけには茨城空港に寄り道
しました。なんと航空自衛隊の戦闘機も見る事が出来ました、話によると
飛び立って3分程で東京まで行けるんだそうですが,,,本当!なの!
by g-saika
| 2016-02-03 11:01
| 彩花のひとりごと