2009年 01月 05日
彩花便り |
昨日まで妹夫婦が我が家に滞在しました。振り返れば昨年10月前半に調子が
悪くなった妹の病名が脳腫瘍でした。つくばの私の自宅で倒れ、救急車でつくば
記念病院に運ばれ、数日後にかかりつけの聖路加に移って、脳外科の篠田先生の
手術にて腫瘍を切除してから、思いがけず急速にあれよあれよと回復して、年始は
我が家で過ごす事が出来ました。いい脳外科のお医者さんに巡り会えたのですね。
それと聖路加病院の手厚い看護スタッフの働きぶりは、日本一だと思います。
病気入院のお話は友人知人からたくさんお聞きしますが、どこで治療をするか又
お医者さんとうまく波長が合うか?が明暗を分けるかも知れません。
術後10日位の、病室にて先生と看護婦さん達と記念撮影でした。


さて、妹夫婦が帰った後、グランド東雲にて丹羽雄哉代議士主催の新年会に出席
しました。約800人程の参加者で、G東雲の宴会場は一杯でした。日本の政界も
今までにない不透明で先行きが読めない難しさに直面してます。代議士も演説に力が
入ってました。遅かれ早かれ選挙はあるでしょう。どうなるこれからの日本の
政界は?

悪くなった妹の病名が脳腫瘍でした。つくばの私の自宅で倒れ、救急車でつくば
記念病院に運ばれ、数日後にかかりつけの聖路加に移って、脳外科の篠田先生の
手術にて腫瘍を切除してから、思いがけず急速にあれよあれよと回復して、年始は
我が家で過ごす事が出来ました。いい脳外科のお医者さんに巡り会えたのですね。
それと聖路加病院の手厚い看護スタッフの働きぶりは、日本一だと思います。
病気入院のお話は友人知人からたくさんお聞きしますが、どこで治療をするか又
お医者さんとうまく波長が合うか?が明暗を分けるかも知れません。
術後10日位の、病室にて先生と看護婦さん達と記念撮影でした。


さて、妹夫婦が帰った後、グランド東雲にて丹羽雄哉代議士主催の新年会に出席
しました。約800人程の参加者で、G東雲の宴会場は一杯でした。日本の政界も
今までにない不透明で先行きが読めない難しさに直面してます。代議士も演説に力が
入ってました。遅かれ早かれ選挙はあるでしょう。どうなるこれからの日本の
政界は?

by g-saika
| 2009-01-05 13:28
| 彩花のひとりごと