2014年 07月 17日
彩花便り 陶芸教室 |
ギャラリーでは、坪内孝典作陶展とカウンター周りでは、ビーズ
アクセサリー展を開催しております。
昨日は、ギャラリー定休日で、丸一日彩花陶芸教室の日でした。
彩花陶芸教室作陶展まで残り3ヶ月余です。生徒の皆さんはやや
エンジン作動開始の状態になって来ました。ホッ
古河街角美術館で今年は第15回目の開催です。あっという間です。

生徒の1人伊藤さんが自家栽培のスイカを、お茶の時間用に持てきて
くれました。いつもありがとうございます。甘くて美味しかったです。

午後の部の光野さんが自家栽培のジャガイモとらっきょうを持ってきて
くれました。一人暮らしなので少なめに頂いて来ました。らっきょうを
天ぷらにしてみました。驚く程、美味しくて!美味しくて!あちこちに
電話しまくり!!!!(笑】 日本酒もついつい飲み過ぎました。
アクセサリー展を開催しております。
昨日は、ギャラリー定休日で、丸一日彩花陶芸教室の日でした。
彩花陶芸教室作陶展まで残り3ヶ月余です。生徒の皆さんはやや
エンジン作動開始の状態になって来ました。ホッ

古河街角美術館で今年は第15回目の開催です。あっという間です。

生徒の1人伊藤さんが自家栽培のスイカを、お茶の時間用に持てきて
くれました。いつもありがとうございます。甘くて美味しかったです。

午後の部の光野さんが自家栽培のジャガイモとらっきょうを持ってきて
くれました。一人暮らしなので少なめに頂いて来ました。らっきょうを
天ぷらにしてみました。驚く程、美味しくて!美味しくて!あちこちに
電話しまくり!!!!(笑】 日本酒もついつい飲み過ぎました。

▲
by g-saika
| 2014-07-17 20:10
| さいか便り